トップページ 最近あった話題 motoGP MOTEGI (PART2)

MotoGPをする息子カワサキの井筒選手のサイン会青木治親選手も参加したイベント

「MotoGP」

風船をくれたピエロ

子供の人気者!

応援フラッグウイニングラン?

応援フラッグ

 motoGPの決勝日、気合いを入れて5時に起床、6時30分に家を出発しました。今日も渋滞なく7時30分頃「ツインリンクもてぎ」に到着。さすがに決勝日だけあって、昨日の予選日よりも人が集まっているようです。昨日よりも2時間早く着いたのに、駐車場は昨日とほぼ同じ場所。みんな気合いが入ってたのですね。(^^ゞ
いったい何時に到着すれば中央エントランス前の駐車場に車を置くことができるのだろうか?!

 決勝日は、メインスタンドにエリア指定券A(\5000)がないと入ることができません。私達親子は、エリア指定券Aを持ってたのでヴィクトリーコーナー寄りのメインスタンドに座りました。
息子が飽きないように工夫しながら観戦することにしようと思い、レースばかり見ずにメインスタンド裏のショップを覗いたり、ここに来たときはいつも食べている「ステーキ串」や、「ゆずアイスクリーム」を買ったりしながら、のんびりと観戦しました。息子は、ハズレなしの500円くじを引いて6等(末等なので実質的にはハズレかも(^^ゞ)が当たって、「遊戯王カード」をもらいました。この「遊戯王カード」が後々とても役に立つとは思いもしませんでしたが...

 125ccの決勝が始まりました。応援するのはもちろん世界チャンピオンがかかっている宇井選手のデルビです。トップのロカテッリとの差が少しずつ開いていきて、2位を走っていた宇井選手が転倒してしまいました。終わった。この瞬間、ロカテッリの世界チャンピオンは決まったようなものでした。私達親子は、レースの途中で席を立ちました。

 そして向かった先は、ナムコブース。そうです、ナムコの新作ゲーム「MotoGP」を遊ぶことができるのです。まだ、125ccの決勝中ということで、あまり人も集まっていなく、何度も遊ぶことができました。
このゲーム、ゲーセンには前からあった体感ゲームをPS2に移植した物なのですが面白いです。サターン&ドリキャスのセガラリー、プレステのVラリーと同じように私にとってのキラーソフトと言えるでしょう。このゲームをするためにPS2が欲しくなりました。
アナログスティックを傾けるとバイクが傾くという操作性はとてもGood! 「俺の料理」以来のアナログスティックを使えるソフトであると思いました。「俺の料理」って何かって? 我が家のお気に入りソフトなので、別の機会にまた紹介したいと思います。
 決勝レースが終わるとナムコブースへ直行!の繰り返し。この日の私達親子は、motoGPを見に来ているというよりは、ゲームの「MotoGP」をやりに来ているという感じになってました。(^^ゞ

 ホンダ、ヤマハ、スズキのイベントブースの前ではメーカー名の入った「応援フラッグ」なるものが配られていました。私達親子は、全メーカーの応援フラグを2本づつゲットし、応援フラッグを振りながら観戦しました。応援フラッグを振りながら楽しく観戦していた息子もレースが始まってしばらくすると飽きてきた様子。息子は前の席の子供と友達になり「遊戯王カード」で遊びはじめました。おかげで私はゆっくりとレース観戦ができ、息子も楽しく遊べたようです。

 周りが暗くなりナムコブースが閉まるまで「MotoGP」で遊んだ私達親子は、家に帰ることにしました。今日もサーキット出口の渋滞でなかなか帰れないのかと思いましたが、係員により誘導され、バス専用レーンも使った2車線を走れたので意外に早く帰れました。

 こうして私達親子のmotoGP観戦は終わりました。そして私達親子はPS2が欲しくなりました。(^^)



トップページ 最近あった話題