ホームページ 最近あった話題 最速ラジカンへの道

右側が壊れたパーツ

この箱だ!

サススプリングわかる?

二度と開けたくない(グジャグジャ)

かっこいいでしょ!

ブレーキランプも点灯するぜ

 実は、我が家のラジカンは右フロントタイヤの軸を支えるボスが折れてしまい、リモコンでまっすぐに走らせることができない状態になっていました。だから息子はラジカンを走らせるたびに泣いていました。(;_;)

 「新しいラジカンを買うしかないのかなぁ〜」とあきらめていたのですが、ラジカンの発売元の太陽工業に電話すると壊れたパーツだけ購入することができると教えてくれました。
壊れているパーツは、右フロントアームという名称で200円切手を同封して「お客様サービス係」に郵送すればパーツを送ってくれるとのことでした。
そう聞けばじっとしていられません。郵便局にダッシュしてパーツの発注をしました。しばし待て息子よ!

 その足で息子と「トイザらス」のラジコン売り場に行って、何か良いものはないかと物色していたら(笑)、息子が「ラジカン総合改造キット」を見つけてきました。こんな物が存在していたんですね。迷わずに買い物カートのカゴに放り込んだのは言うまでもありません。(^^ゞ

 中身は、高速化するためのハイスピードユニット(モーター、交換ギア、フロントサススプリング)、メッキホイール、タイヤ(スリックワイドとノーマルの2セット)、LEDセット(ヘッドライト/ウインカー/リアブレーキランプ)です。

 ラジカンは、モーター部を簡単に取り外せるので(ドライバー不要!!)、モーターとギアの交換は簡単でした(参考:ミニ4駆のモーターも使えます)。
メッキホイールは、ペンズオイルGTRには似合わないので交換却下(やっぱ黒ですよ)。
タイヤも現在のタイヤで問題ないので交換却下。
そして、フロントサススプリングとLEDセットの取り付けへ... この作業がとてもマニアックな内容で、どう考えても小学生以下の子供には作業不可能ですよ、コレ。と思って、箱を見ると「対象年齢10歳以上」と書かれていました。でも小4にできるだろうかこの作業?(^^ゞ

 フロントサススプリングの取り付けは、フロントアームのボスを支える部分を追加工してΦ3.6の穴を開けます。そんな穴を開ける工具が我が家にはないので、木ネジを使って強引に穴を開けました。時間がかかって大変だったけど結構うまくできたかも!? フロントアームのボスの部分にスプリングを入れて完了。2mm位のストロークができました。走りへの効果は?です。

 LEDセットの取り付けは、既存の配線に金具をかしめて導通させます。しかし、GNDは基板上の半田づけ部にかしめることになっています。そんなの無理だって... ユルユルで外れてしまいます。何度もやっているうちに金具が折れてしまいました。結局、半田ゴテを使って半田づけすることになりました。LEDの取り付けですが、ボディのライト部に穴を開け(木ネジがここでも活躍!)内側から両面テープで固定する必要があります。ボディとシャシーの取り付けネジの受け部を利用すると、うまい具合にLEDを固定する補助となりました。

 こうして改造されたペンズオイルGTRですが、前進するとフロントライトが点灯、左右に曲がるとウインカーが点滅、バックするとリアブレーキランプが点滅して、メチャメチャ、カッコイイです。息子は、「本物の車みたい!!」と絶賛でした。しばらく息子と一緒に部屋を暗くしてナイトランを楽しみました。

今回の教訓:
辛いことの後には良いことが待っている。
#ホントに大変だったんですよ。穴を開ける作業が...
それと、おもちゃが壊れたら「お客様サービス係」に電話すべし!



『最近あった話題』へ戻る 『ホームページ』へ戻る