ホームページ 最近あった話題 我が家のケータイ事情

SH01(左)とJ70(右)

妻の端末ありすぎ ^^;

 妻がDDIポケットとDoCoMoのPHSを持っていることを以前に紹介しましたが、その後、DDIポケットの端末をSANYOのJ70というPメールDX対応端末に機種変更しました。
女性を意識したデザインで着メロも入れられるのがポイントだったようです。しかし、カーソルキーのクリック感がイマイチということで、PメールDXの受信ばかりに使い、通話で使うのは、DoCoMoのPHSでした。
しかし、私の住む地域では、電波が届かなくてDoCoMoのPHSが使えないエリアが多いので、ちょっと困ることが多かったようです。そんなわけで、PDC方式のケータイが欲しくなったそうです。最初からDDIポケットの端末をメインで使っていれば良かったと思うのですけどね。(^^)

 妻は、家電量販店でケータイを¥800で買っちゃいました。
どこのキャリアにしたかというと、藤原紀香がCMしているJ−PHONEの端末(J−SH01U)です。
東京デジタルホンと呼ばれていた頃は、「この会社、ちょっとウサンクサイ」と思っていたのですが、藤原紀香がCMしてからイメージがかなり良くなりましたね。勢いを感じます。
フルレートで音が良いとか、e−mailが使える、着メロを受信するサービスがあるなど、DoCoMoのケータイに比べてサービスが充実しているのも良いです。
DoCoMoのケータイではimodeでないとe−mailが使えないし、カラー対応imode端末でやっと着メロを受信するサービスに対応してるのですから...

 J−PHONE端末は、e−mailのオプション契約をしないと、e−mailの受信ができない(送信は可)ので、店員に¥300のメールをお願いしますと言って加入したら、「メール30」という留守番電話サービスに加入してしまいました。トホホ...。皆さんも注意してくださいね。
e−mailのオプション契約は、端末に同梱されていたハガキで申し込みました。(店頭で申し込めるのかどうかは不明) e−mailは送信できる文字数が全角64文字と少ないですが、J−PHONEのホームページで好きなe−mailアドレスに何度でも変更できることや、署名やReply-Toの指定をすることができるのが良いと思います。

 やはりPDC方式のケータイは、電波が強いのでどこでも通話できると、妻は大満足。e−mailを無料で受信できるので、私からの連絡もPメールDXを使わずにe−mailを使うようになりました。会社のPCからe−mailを送れば、私の懐も痛まないし... 私用メールはいけないと思うけど、「今日は帰るのが遅くなります」程度の内容なので、大目に見て欲しいです。PHSに比べると通話料が少し高くなるけど、電波が強くて確実につながる事はとても重要だと思います。

 それほど満足しているJ−PHONE端末ですが、実は購入して4日でトイレの中に落として壊しました。J−PHONEに問い合わせると、加入して6ヶ月以内の機種変更や解約はJ−PHONEの営業窓口に行く必要があるとの事。
妻は、J−PHONEのお店へ... J−PHONE営業所の担当のお姉さんは、大変応対が良く、そこでの機種変更には1万円近くかかるとのことだったので、「それなら一度解約して、家電量販店で800円で買ったほうがいいですよね。」と質問すると、そういうことになりますね」と言われたそうです。^^; 速攻で解約して、また800円で同じ端末を新規購入しました。もちろん、加入料が別途必要ですが... 解約後1時間でまた新規に加入できるそうですよ。J−PHONEもなかなか良心的だと思いました。

 ということで、妻は3個の端末を持つことになってしまいました。一番使用頻度が下がっているDDIポケットの端末は、これからH”端末を買おうと思っている友達に、実際に自分の家の周りで使えるかどうかの電波状態チェック用に貸し出していました。現在は、妻の母に使ってもらっています。

 今年もケータイに関しては話題の尽きない年になりそうです。



『最近あった話題』へ戻る 『ホームページ』へ戻る